かものはしの造形おもちゃ

動物のかぶりものつくっています。

かものはし、youtube始めてます。

お久しぶりです。かものはしです。 こちらのブログ、一年くらいずっと放置してしまっていたのですがふとアクセス数を見てみたら今も意外と検索などで来てくださる方がいるようなので、今後も活動の記録や告知などをする場として活用して行こうかと思います。

節分に向けて鬼をつくる2

前回から間がだいぶ空いてしまいました。もう節分も終わり3月にもなろうかというところですが、引き続き鬼の面制作について書きたいと思います。 前回、顔の原型が完成し、今回ツノ制作に取り掛かります。

節分に向けて鬼をつくる

ご無沙汰しています。かものはしです。 新年になって早くも1ヶ月が過ぎようとしていますね。昨年は動物のかぶりものを主に作っていたのですが、今年はもう少し幅を広げてみようと思っています。(もちろん、かぶりものも好きなのでどんどん新キャラを増やし…

2017年8月、真夏のデザインフェスタ終了しました!

久しぶりの更新です。 参加のお知らせもなく、突然終了の話になってしまいすみません。 先日、真夏のデザインフェスタに出展してまいりました。 初出展なので、どういった感じになるのか自分自身全く予想できませんでしたが、たくさんの方に見て頂けてとても…

動物のかぶりものオーダーメイドのお知らせ。

かものはしの造形おもちゃでは、リアルな動物のかぶりものに特化して製作、販売しております。イベントはもちろん、マネキンに被せてインテリアとしてもお使いいただけます。ネットショップはこちらへどうぞ。 また、かぶりもののオーダーメイド販売も受け付…

ライオンのかぶりもの製作過程5〜番外編〜

こんにちは、かものはしです。 はい、いきなり目玉が飛び出したような写真でびっくりさせてしまいすみません!今回は番外編ということでパーツ類(目と歯)について少し触れたいと思います。

ライオンのかぶりもの製作過程4〜塗装編〜

おはようございます、かものはしです。 できたてほやほやの兄弟です。 さあ、今回は製作過程4〜塗装編〜ということで、いよいよライオンのかぶりものが完成します。前回ホワイトライオン状態だった子たちが立派な茶ライオンに生まれ変わっていく様子をご覧…

ライオンのかぶりもの製作過程3〜ボア貼り編〜

こんにちは、かものはしです。 ライオンのかぶりもの製作過程第3回目の今回は、前回作ったマスクのベースにいよいよボアを貼り付けていきたいと思います。この段階で、ようやく普段見るライオンらしさが出てきます。裸のライオンさんに毛が生えていく様子を…

ライオンのかぶりもの製作過程2〜型取り編〜

こんにちは、かものはしです。 今回も引き続き、ライオンのかぶりものの製作過程をご紹介していきます。第二回目の今回は型取り編です。前回の記事、原型編はこちら

ライオンのかぶりもの制作過程〜原型編〜

今回から何編かに分けて、ライオンのかぶりものの制作過程をまとめていきたいと思います。(ちなみに完成品は、先日オープンしたネットショップで販売していますので興味のある方は覗いてみてください。)造形の知識があまりない方でも、こんな感じで作って…

ネットショップオープンしました!

ご無沙汰しています、かものはしです。 このたび、BASEさんのサービスで動物のかぶりもののネット販売を始めました。 今はライオンのかぶりものだけですが、これからいろいろな動物を増やしていく予定ですので気が向いたら是非立ち寄って見てください! kamo…

ライオン夫妻と撮影に行ってきました!

ライオンのかぶりものができました。 オスとメスのペアなのですが、是非皆さんに見てもらいたくて今回撮影に行ってきました!なかなか可愛くできたと思うのですがどうでしょうか? 特に二人で並んでいるとすごくいい感じです!

このたび数世紀ぶりに河童の繁殖行動が確認されました!

人里も近い緩やかなこの小川で、このたび河童の赤ちゃんが発見されました。 もうすこし近づいてみたいと思います。

発泡スチロールで原型をつくる

今回は、 造形物ってどうやってつくってるのかな〜っと興味をもってくれた方のために、少し造形の舞台裏のお話をしますね。 造形の世界では、一度扱いやすい素材(粘土や発泡スチロールなど)で原型を作ってから、型を取って別の素材に置き換える、という作…

造形屋さんってどんな仕事?FRPから着ぐるみまで

こんにちは。 造形屋のかものはしです。 造形屋ってどんな職業だろう?と思っている方が多いと思います。 僕もこの仕事を始めるまでは興味ないというか、全く存在自体を知らない業界でした。 今日は造形屋さんとはいったい何者なのかについてお話しようと思…

ひつじのかぶりもの制作過程

前回ご紹介したひつじのかぶりもの、 これですね。今日はこのかぶりものの制作過程をご紹介します。 申年も去ってもう今年は酉年だというのにひつじのお話で恐縮ですが、このかぶりものは2015年未年の年賀用写真を撮るためにつくりました。

ひつじのかぶりもの

以前作ったひつじのかぶりものを紹介します。 こちらは2015年の未年に合わせてつくったものです。 動物のかぶりものは日常の風景に溶け込む非現実な感じが何とも言えず好きですね。 「なんだ、あいつは!」 みたいな存在感がでます。 造形がリアルであれ…

はじめまして。

2017年も無事、明けました。おめでとうございます。 みなさん、はじめまして。 特殊造形屋のかものはしです。 普段イベントやテーマパーク、CMなどに使われる造形物をつくる仕事をしています。仕事ではキャラクターものから岩、ロボット、動物等々・・・…